Blogページ - 美容総合商社-株式会社マックス-
「“HLBO” ヘアカラー提案の法則」marcel8月号
しんびよう「マルセル」2015年8月号 新美容出版 ホイルワークをサロンカラーの特長に挙げる美容師が多い反面、実際、現場で積極的におすすめしている美容師は?というと、意外に少ないのが現状。今、多くの女性たちは欧米セレブのような立体感のある、明るいカラーを求めています。 もちろん明るくても派手で下品じゃない、日本人に合う「ジャパニーズ・ブロンド」のデザインです。一方で多くの技術者からは、お客様にホイルをどうおすすめしたら喜ばれるか、イマイチ分からないという声もよく耳にします。実は、顧客へのホイル提案の仕方には、ひとつの“法則”があるのです。しかもその法則に従って提案していけば、お客様は自然とリピ ・・・
「そのヘアカラーにデザインはあるか」HAIRMODE+Uresta! 8月号
センスを鍛える「HAIRMODE」+ すすむ技術の最前線「Uresta!」 2015年8月号 女性モード社 haircolor BIGBANG!そのヘアカラーにデザインはあるか ヘアカラーの色表現は、ここ数年で大幅に拡大した。色は、つくれる。 次なるステップはその色を使いこなして、どんなデザインに昇華させるかだ。美容師のオリジナリティと、サロンカラーの価値は、“デザイン”にかかっている。 この夏で差をつけろ!1日1学習31日速習講座 夏は暑さとともにヤル気もみなぎるシーズンです。 あなたもきっと「飛躍の夏にしよう!」と、 毎日の練習に励んでいるのではないでしょうか? そんなあなたをサポー ・・・
「ヴォーリズの建築」
今年もスタートして早、半年が過ぎました。 今年の目標は「鍛」毎日のラジオ体操?? 休日のウォーキング??どれもぼちぼちやってます。、 ウォーキングコースの中に関学があります。 私の下手な趣味のひとつにカメラがあり 特に洋館が好きで気になる建物、お店などあれば撮ってます。 ヨーロッパの裏通りの建物などとてもおしゃれそのもですよね。 TVとか写真でしか観たことないですけど。 関学の建物は魅力的です。 建築家ウイリアム・メレル・ヴォ-リズの設計で建てられた物です。 関学のシンボルマークの時計台、 周りの校舎もすべてヴォーリズの建築です。 ちなみ ・・・
「成功率100%のイメチェン・ルール」BOB8月号
BOB8月号 髪書房 「技術」「デザイン」「コミュニケーション」の3つの力と、マーケティング的な視点にフォーカスし、支持されるスタイリストになるための情報を満載。常に斬新な切り口で美容業界をリードする総合誌です。 なにを引き出し、どう応える?成功率100%のイメチェン・ルール 美容師の存在が掛け替えのないものにグレードアップする「イメージチェンジの感動体験」。 お客の”変えたい”が見え隠れしたとき、なにを質問し、どう潜在願望を引き出せばよいのか。 本号は、従来のBefore→Afterを見せるイメチェン企画とはひと味違う。 タイプ別に質問を変えるだけで、イメチェンを成功に導くメソッドを公開。 ・・・
「暑さ対策とおしゃれは両立できる」SHINBIYOU8月号
しんびよう 2015年8月号 新美容出版 近年、夏の暑さは特に厳しく、湿気や汗でスタイリングがもたなかったりまとまりにくかったりと、毎日の手入れの悩みをよく耳にします。また、紫外線によるダメージや褪色も気になるところで、この季節の女性たちはおしゃれよりも暑さ対策や手入れのしやすさを重視する傾向に。お客様の悩みを解消することは大切ですが、美容師側としては、これらをクリアしたうえで、ヘアスタイルを楽しむ提案を心がけたいもの。そこで8月号では、暑さ対策、お客様の悩みを解決するアイデアと共に、夏こそ楽しめるおしゃれなヘアスタイルを提案していきます。