美容総合商社の株式会社マックスです

〒545-0052  大阪市阿倍野区阿倍野筋4丁目18-6

Blogページ - 美容総合商社-株式会社マックス-

「色出しの基礎~色味コントロール編~」TOMOTOMO 10月号

2015年09月29日

TOMOTOMO 10月号 新美容出版 ヘアカラースキルアップ企画第2弾! 前号の「明度コントロール」に続き、10月号は「色味コントロール」をお届け。仕上がりのちょっとした色合いや濃さの違いは、お客様に「また来たい!」と思ってもらえるかの分かれ道だったりするので、的確に狙った色を出せるようになりたいですよね。そのために必要になる「色彩と髪のアンダートーンを結び付けて考えられる知識」や、「色味の表現に欠かせない薬剤ミックスの計算方法」がよく分かるこの一冊。9月号の明度編、10月号の色味編と2号合わせて読めば、プロフェッショナルカラーならではのムラのない均一なヘアカラーができるようになりますよ!

続きを読む »

「アシスタントに今 必要な3つのこと」ocappa 10月号

2015年09月28日

ocappa 10月号 髪書房 「今のシゴトに使える」だけではなく、デビュー前後の不安を解消。20代のうちにしっかり基礎技術をつけ、美容師の未来をつくる「若手テクニック強化マガジン」! アシスタントに今 必要な3つのこと 1.モチベーション 2.インスタ + ヘアアレンジ 3.ホンモノのヘッドスパ 10月号の特集は豪華3本立て!     1.モチベーション Ocappa×BOBン化祭完全レポート   REPORT1.シトウレイさんによる 「ストリートトレンドトークショー」   REPORT2.上原健一(Rougy)さん×浦さやか(FLOWERS)さん モ ・・・

続きを読む »

「ヒトが増えたら起こること」美容の経営プラン10月号

2015年09月26日

クリエイティブな堅実経営 「美容の経営プラン」 2015年 10月号 女性モード社  特集  Teams won’t be built in a day. ヒトが増えたら起こること Commentary 「ヒトが増える」というチャンスを生かす 土井隆弘[(株)ジェニック] task01 サロンの個性を薄めない memoirs 経験者たちの証言 石井和昭[menos]/北川真由美[bouclettes] case01 最初に本質を伝えれば 自律的に価値観は広がる Le shu(長野県松本市) case02 ヒトが増えるたび高くなる ピラミッド型教育システム jiy ・・・

続きを読む »

「12月の最高売上に向けて今から準備すべきこと」NEXTLEADER10月号

2015年09月25日

業界初!店長・幹部に向けた、マネジメント専門誌。「NEXTLEADER」 2015年10月号 髪書房出版  12月の最高売上に向けて今から準備すべきこと 年々、美容マーケットが縮小していると言われる中、 来たるべき12月商戦は最大の書き入れ時。 ここでの数字は、美容室にとっての1年の集大成でもあり、 来年以降のサロン経営を占う指標となる。 客単価を上げる、来店回数を増やす、スタッフのやる気に火をつける……。 より高く飛躍するため、今から準備すべきことを 9月、10月、11月、12月と時系列で追う。

続きを読む »

「秋のサロンワーク強化月間」Men’s PREPPY 10月号

2015年09月24日

「Men’s PREPPY」2015年10月号 プレアデスセンター 少しずつ冬に向けて準備を始めたくなる10月。大幅なレングス変更とまではいかなくても、少しずつ伸ばしていきたい男性客が増え始める時期でもあります。清潔感やおしゃれなど好感度が欠かせない時代だからこそ、伸ばしかけもカッコいいスタイルが提案したい! そんなサロンニーズに応える人気ヘアカタ「伸ばしてるヘア60」、7:3に飽きたメンズがこぞって取り入れている「センターパート」、メンズ集客のカギとなるSNSや予約サイトの活用法に迫る「全部チェック時代のPR強化術」ほか、秋のサロンワーク強化を強力サポートする企画が掲載されています。

続きを読む »